今日は待ちに待った大阪万博へお父さんと出かける。いつもより遠くの堺筋本町で中央線に乗り換え9つ目の舞洲で降りる。最初の電車が来た時満員で急ぐこともなかったので次に乗ろうとしていたら即次の電車が来てガラガラだったので驚く。私ももみくちゃにされる覚悟だったので拍子抜けでした。駅から東ゲートまで歩かされ順番にて荷物検査までされる。その間30分も待たされしんどかった。
大屋根リングに登りせっかくだからとよくがでたせいで2階にも上がり途中で降りることができずこれが無駄に労力を使い疲れを生み出し反省する。
最初に訪れたパピリオンはアラブ首長国連邦、45分待ってのスイスへ。ハイジーのお迎えがなく寂しいでした。
ベンチにておにぎりの昼食。静けさの森を通り抜けコモンズーA館へ何処もかしこも予約なしでは入れないのでじかいは予約を取ってきたいです。
オフィシャルストアでミャクミャクノぬいぐるみ、クッキーを買って帰る。ソフトクリームとが今日の出費です。順調に帰ることができリッキーの無事な顔を見ることができやれやれ。実に往復7時間かけての万博旅行でした。
夕食は肉じゃが、餃子、冷や奴、筍