年に1回のMRIを撮るために国立循環器へ。お父さんとリッキーに送られていく。8時10分からの受付なので番号札をもらって待機する。22番の札をいただき検査室へは15分前に着く。検査も一番でしていただき時間も短縮されたのかMRIにいる時間が短いと感じた。横田先生の診察は9時半から始まりこれもまた一番に診ていただく。腫瘍はおおきくなっていず現状維持で安心するが来年の予約をして帰る。バス乗り場に行くと1時間に2本しかなく25分待って南千里へ。ついでに右眼に不快感がるので安倉眼科へ。視力は落ちてないとのことで安心するが診察で逆まつげが入り傷ついてるとのことで1日に4回目薬しなさいと指示を受ける。早く行っておけばと後悔する。
お父さん今日は詩吟休みだとのんびりしていたのに詩吟の人より電話があり教室があるとわかり大慌てで出かける。私は久しぶりに岡下さん家へ行く。倫子ちゃんの計らいでおしゃべりするぬいぐるみにお目にかかる。眼の表情が可愛く似ていても飽きが来ずでした。途中でお父さんよりお迎えの要請で慌ててお暇をして山田までリッキーと共に迎えに行く。